Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3849

1月31日(木)のつぶやき

ローソン100でいつもの「寄せ鍋つゆ」買おうと手を伸ばしたら「ごま豆乳鍋つゆ」の所で『これ、めちゃ美味』と声がしたので買ってみたら、めちゃ美味かった!
いつもごまだれで頂くんだけど、どーしてもつゆで薄まってタレ足しまくりで直ぐ無く… twitter.com/i/web/status/1…

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 00:55

私も初めてフレーメン反応見た時「何が起こったの?ナンでこんな変顔するの?!」と焦りましたわ…。

いつも一緒に過ごしてきた猫がひょんなことから話を聞かなくなってしまいました… youtu.be/GT84lJV8t14 @YouTubeさんから

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 01:10

私も最近動かない中古が届いたけど、アマゾンだったので送料相手負担で全額返金して貰えました。保証も返金も嬉しいけど、稼働商品が届いて欲しかった…。

【偽グラボ】新品6千円のビデオカードを買ったら偽物・偽装でした【詐欺商品】… twitter.com/i/web/status/1…

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 02:33

こんなんあったんだ。可愛い♪
中森明菜 トーク youtu.be/PDy2NUNzduk @YouTubeさんから

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 04:09

この曲知らない。
コメ欄韓国語?だらけで読めない…。

中森明菜 - Tシャツ・サンセット / 나카모리 아키나 - 티셔츠 선셋 youtu.be/fdyHZVMRnZ8 @YouTubeさんから

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 04:21

低音が出てない感じだけど、雰囲気も衣装も凄くて妖艶。
歌もそうだけど、仕草も着物もハマってて、舞台の1シーン見てるみたい…。

中森明菜 二人静-「天河伝説殺人事件」より youtu.be/tq-cjWWby0c @YouTubeさんから

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 04:39

美味しそう❦

超濃厚なニューヨークチーズケーキの作り方 youtu.be/SARReq5smA0 @YouTubeさんから

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 05:19

Netflixでファイヤーフライの映画版「セレニティー」見たら、割と面白くて、つい更なるSF求めアマゾンで「インターステラー」みたのがマズかった…。
インセプションも、映像面白いけど内容さっぱり。どんどん進むけど、絶対どっかでダマ… twitter.com/i/web/status/1…

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 08:44

クリストファー・ノーランでしょ?インセプションはまだ、発想斬新で面白がってると終わってる。で、見応えはあるんだけど、インターステラーは「それ、アリなの?」な裏技使い、しかも助けてくれた謎の宇宙人?は姿見せず未来の我々かもとかお茶濁され、それで『愛』とか言われても…。寒い映画でした

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 08:51

でもアマゾンでもヤフーでも、インターステラー、やたら高評価。
なんであんな裏技使われ、詐欺にあって感動できるのか理解出来ない…。
幽霊のオチには、開いた口が塞がらなかったわ。壊れた時計持って騒ぐ娘もおかしいし、全部が?マークで、説得力ナイから感動するなんて絶対無理。

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 08:57

インターステラーって、やっぱ2001年宇宙の旅、みたく、理解不能で色々変でも、映像とか発想が斬新だと、評価高い。を狙い澄ましての、確信犯ですかね?
私はマン博士が殺すつもりで襲ってきてるのに、ノンキに説得しようとしてヤられるシーンは「バカ?」って思いましたよ。

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 09:00

で、インターステラーですけど、マン博士に襲われ、その後酷い事になってのドッキングシーンは盛り上がったけど、その前がバカ過ぎるので、プラマイ、ゼロにしかならなくて、凄いとは思えなかった…。

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 09:04

セレニティーはネイサンが出てるので、てっきりひょうきんなお話かと思ったら結構シリアスで、死人も出て割とハード目。
でも見所かなりあって、癖になってまた見たくなる、あの世界観に浸りたくなる。って後にかなり残る映画でした。
キャストの多くが後に活躍する凄いメンバーなのも、見応え満点

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 09:12

マコノヒーはやっぱインターステラーよか、断然「マジックマイク」
こっちもNetflixで見たんだけど、吹き替えで見ると気軽に流し見出来て嬉しい❦
マットがもう、とってもキュート❦
アレックスはマジ・イケメンだし、アダムも見事に腰振ってるし。
女性は狂喜乱舞しちゃう映画ですね❦

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 09:22

私としては。
インターステラー見てる時間あったら「マジックマイク」を再度見た方が、時間の無駄遣いにならず、絶対楽しいと思った。

— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月31日 - 09:24

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3849

Trending Articles