でもね。
やっぱ推理物は、ストーリーが分かって「犯人ダレだ?」
が醍醐味だから、吹き替えのが嬉しいのよ…。
凄い話数の「バーナビー警部」
吹き替えあったら嬉しいのに。
田園調の素敵な田舎で、巻き起こる殺人事件
けどNetflix始め、英国のドラマって字幕が殆どで、残念過ぎる…。
リゾーリ流して聞いてると、デス妻のリネットの声優さんの話し方のマネしてない?
ってなんか凄く感じる…。
リネットは、感じ悪いギリギリを掠めながらも、ちゃんと好感度、上げる時はうんと上げて来るし、理知的で下品にはならないので…マネしない方がいいと思うんだけどな…。
今分かった。
玉木宏のマネも、リネットのマネも。
本人には合ってても、他人がマネすると、不自然で耳障りになる…。
笑えた(*^。^*)
オマケの可愛さに心殺られて、グッドボタンと登録、ポチりました。
猫が咥えて持ち帰ってきた獲物に驚きと困惑が隠せません… youtu.be/gYTTsOEQMKU @YouTubeさんから
不思議なんだけど、よく見るのにまだチャンネル登録してない動画とか、割とあって。
けどタマにしかお勧めで見かけないけど、登録済みのチャンネルもあるんだよね。
ビタミンCり錠剤飲んで、胃が痛くなって吐いたことあって。
以来、刺激物として、凄く気をつけてたビタミンCとか、レモン果汁。
でも水とかジンジャエールに混ぜると、けっこう濃くしても平気。
水分で、薄まってるから平気みたい。
お陰で最近、ちょっと色白になりました。
英国推理ドラマを吹き替えでバンバンだしてくれるところって…やっぱAXNミステリーなのかな???
— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月8日 - 19:38私が海外ドラマ流し見するようになったのは、PC作業時の効率が上がるから。
テレビだとCM入りまくりでうんざりする。
ただのバックミュージックだと、弱い。
半分ドラマ聞いたり、ちょい待つ時間、画面見たりと、PCでの作業のストレス緩和… twitter.com/i/web/status/1…
明るくて楽しくて、テンポのいいドラマ流してると、作業もはかどったりして(#^.^#)
— 天野音色 最近リハビリ頑張ってる♪ (@catanri) 2019年1月8日 - 19:47「若き騎士達の波乱に満ちた日常」
「生い立ちを偶然語ることになる、オーガスタス、ギュンター、ローフィスの三人」
更新しました。
alphapolis.co.jp/novel/76913758… #アルファポリス