チョイ前PCつけた時はネットに繋がってたのに。
数分後つけたら、繋がらなくなってしまった!
ガーーン。
最悪、PCのLANポートの故障か?と、もう一台の繋がってるケーブルを付け替えてみたら…繋がった。
結論。LANケーブルの故障でした…。
PC二台あって、一台はネットに繋がっていたので、突然繋がらなくなったもう一台は、PCのLANポートの故障かケーブルの故障。
ケーブルは買ったばかりだったので、絶対PCの故障だと思ったら、ケーブルの故障と判明
繋がってるケーブル、1… twitter.com/i/web/status/1…
そんなこんなで暫くメインPCの方、ネットに繋げなくて、仕方無くお掃除に突入。
サブの異音エラーは掃除で直った。
メインのLANポート故障は掃除じゃ治らないだろうな…。
と開けて、同じ型のPCあるので、そっちとハードディスクとメモリを入れ替える算段まで付けて、壮絶な埃の除去を決行…
メインPCのお掃除済んで、LANポート生きてる同型のPCと、ハードディスクとメモリ、入れ替えようか…。
と暗くなって、けど試しに。
と、ネットに繋がってるサブのLANケーブルで繋いでみたら…ネットに繋がった。
さっきようやくLAN… twitter.com/i/web/status/1…
PC二台あっても、環境(入れてあるソフトとかの)が全然違うから(容量もメモリも違うけど)メインが繋がらないと、結構大変…。
しかも1TBの外付けでバックアップ取ると、ほぼ容量一杯。
…画像関係が、やたら容量食ってます…トホホ…。… twitter.com/i/web/status/1…
…だから、噂のSSDも使ってみたいけど、スピードより容量。
不安定より安定。
って事で、大容量HDから、縁が切れません…。
アメブロを更新しました。 『Netflixの「インスタント・ホテル」見た。策略で勝った卑怯者が決勝で負けてスッキリ。』 #オーストラリア #LANケーブル
ameblo.jp/aasururind/ent…
やっとネットに繋がったのと、昨夜遅くまで猫部屋の掃除してたので、とうとうダウンして寝こけてしまった…。
突然寒くなったので、窓周辺の掃除と、プチプチシート長くして、真ん中につっかえ棒し、二重のプチプチカーテン垂らして窓の冷気を断ち… twitter.com/i/web/status/1…
ネットで二重窓の作り方あったけど、頻繁に窓開けるので簡易二重窓だと、開けるの大変だから。
あ、心楽しくインテリア改造見たかったら、Netflixの「レンタルハウス改造計画」がお勧めです)^o^(
やっとメインPCネットに繋がったので、心置きなくYOUTUBEをのんびり見られる。
サブのPCは四年モノで、開けて掃除した時、夢に見そうな程凄い埃で。
メインは二年だけど、かなりの埃だった…。
やっぱ一年ごとに掃除しないとダメだね… twitter.com/i/web/status/1…
この柄、可愛いんだよね♪
ウチもあるけど、三つ出して三つのコタツ布団、洗濯するの面倒なので人間用コタツ一個で、三匹に使って貰ってる。
寒がりな愛猫の為にペットの夢こたつを出してあげました youtu.be/FapZ-9Cw7mM @YouTubeさんから
ウチはコタツに天板付けず、こたつ布団の上に、買い物かごにクッション敷いたの二つ置いて置くと、上に二匹。
下のコタツの中に一匹。
が定番。
タマに下に二匹、寒いと三匹入ってる。
自分達で丁度良い温度の場所に移動して体温調節してる。… twitter.com/i/web/status/1…
寒くなる前は猫部屋の窓、ちょい開けしてたから、ベランダ伝いに猫が訪問してくれて、お腹減っただの、トイレ汚れただの、毛玉吐いたから何とかしてくれだのの、報告に来てくれた。
(…ようするに…飼い主に掃除しろとかの、催促に来る)
自分が汚した猫が、自己申告して来るんだよね…。
寒くなってからは窓開いてると、猫が今度は
「あっち寒い!」と避難してくるようになったので、猫部屋締め切り、様子見に行くと、みんな暖かいので寝こけてる…。
電気点けると、眩しいらしくて迷惑そう。
…飼い主ってやっぱ猫の、使用人なの?
でもずっと猫達、コタツの上とか中で寝こけてるから、「空気の入れ換え!」とか強制的に窓開けて、少し寒くしないと、運動不足になりそう。
寒いと、どったんばったんと、猫達盛大に、暴れまくってるから。
高橋さんナレーション復帰!
相変わらず、この時期(大掃除)見ると、とっても頼もしいです。
ベビーベッド解体&3部屋大掃除の様子【生い茂る⑤】 youtu.be/ZtK6ERH1dJE @YouTubeさんから