「若き騎士達の波乱に満ちた日常」
「午後の講義を受けるディングレーと過酷なミシュランのグループ生」
更新しました。
alphapolis.co.jp/novel/76913758… #アルファポリス
今日は暑かったので、網戸の掃除のお水に癒されたりして…。
DIYで猫部屋の修繕&改善!途中ボス吉の脱走も‥(゚Д゚;) youtu.be/g4cPxvYlGk8 @YouTubeさんから
確か15日もそう言ってたよね?
16日 40℃近くまで上がる恐れ | 2018/7/16(月) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6290042 @YahooNewsTopics
それにしても良くあんな狭いとこで詰まらないな…。
保護猫ココに触りたくて必死なきんたさんがかわいすぎた! youtu.be/Qv6c9R_MsSo @YouTubeさんから
アメブロを更新しました。 『ブラックパンサー、UーNEXTで見た。唇にペパーミントグリーン』 #シャーロック #マーティン
ameblo.jp/aasururind/ent…
批難された文春の鮮やかな逆襲。
気骨があってドラマチック。
好きだわ。こういうの。
しかし介護してないのに、さも大変そうに言う大嘘つき最低。
「小室哲哉のウソ」を暴いた文春砲の逆襲(プレジデントオンライン)… twitter.com/i/web/status/1…
@aomiya0 削除完了致しました<m(__)m>
— 天野音色 癒し画像 healing (@catanri) 2018年7月16日 - 13:11あまりに暑いので、慌ててNetflixの「トラップ凍えた死体」付けたとこ。
経験から言うと、夏にラテン系のZUMBAとか、付けて見てると猛暑になるから(涙)
暑い時は出来るだけ雪と氷がたくさん出てくる北欧系ミステリー見続けると、なんか猛暑が途切れるんだよね…。
文春の逆襲って、弁護士ドラマみたい。
弁護士ドラマって、勝つ為に検察と弁護士が相手の嘘を暴き合うのが見所で、評価が二転三転する。
全てベストアルバム売る為の戦略なら、文春叩いた人達もアルバム売るのに一役買った事になる。
それを承知で叩くんならいいけど。欺されたんなら…悲しいね。
自分の好きなアーチストの言葉を信じて、味方になって。
一緒に酷いコトした敵を叩いたつもりで。
実は嘘つきアーチストの儲けの為に、踊らされていた。
なんて、ホントがっかりだよね…。
良薬が口に苦いように、真実も苦い。
が知らず欺されるより、苦くとも真実は知る方が良い。
自分の判断を、正せるから。
判断は航海する時の、羅針盤のよう。
羅針盤の磁石が狂えば、目的地には決してたどり着けない…・